自由民権について見て、感じて、考えられる場所
![]() |
富農が多かった多摩、神奈川では自由民権運動が明治10年頃以降から活発化し、町田では石坂昌孝や青木正太郎などの指導により、多くの青年民権家も生まれました。資料館には、民権運動関係資料の資料の収集、保管、展示をおこない、研究面でもネットワークの核になっています。 |
住所 | 〒195-0063 町田市野津田町897 | TEL/FAX | 042-734-4508 / 042-734-4546 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~16:30 | 定休日 | 月曜日(祝日又は振り替え休日の場合は翌日) |
駐車場 | 有 | ホームページ | 町田市ホームページ |
アクセス | 町田駅バス停(小田急線北口新宿寄り)より神奈川中央バス町55系統などで16分、袋橋下車1分、小田急線鶴川駅より神奈川中央バス鶴33系統などで7分、綾部入口下車、徒歩2分 |